FAQ 一覧

■FAQ詳細

Apple Business Manager(ABM)にて、特定のドメインを使用して管理対象Apple IDを作成した場合、
所属する組織がドメインを登録していることを、Appleに証明する必要があります。

ABM上のアカウントは、すべて「管理対象Apple ID」と呼ばれています。
所属する組織がドメインを登録していることを、Appleに証明(後述のドメイン確認作業)していない場合、
2021年12月8日より、お客様のご利用の「管理対象Apple ID」のドメイン部分が、
下記のように「予約済みドメイン」に自動で変更されます。
taro@kaisha.com ⇒ taro@kaishacom.appleid.com

お客様の「予約済みドメイン」は、以下にて確認ができます。
・ABM管理画面 > 設定 > アカウント > ドメイン にて、
kaishacom.appleid.comとなっているのがお客様の「予約済みドメイン」です。

ABM管理画面へのログインには、2021年12月8日より前であれば、taro@kaisha.comにてログインしてください。

2021年12月8日以降であれば、taro@kaishacom.appleid.comにてログインしてください。

いずれの場合でも、ログインパスワードは変わりません。

下記マニュアルにて、ドメイン確認作業の手順を掲載しております。
特定のドメインをご利用されたい場合は、
FAQ(よくある質問)も載せておりますので、併せてご覧ください。

■参照マニュアル (「ドメイン確認作業」 項をご覧ください。)
BCDM管理サイト > 設定(またはご契約情報) > マニュアル > VPP設定マニュアル(DMコードがM7から始まる環境のみ)
またはDEP初期設定マニュアル (DMコードがM5または6から始まる環境のみ)

更新日:2023-11-24